どーも有吉まことです^^
本日は、話題のLILハイブリッドについて
少し記事にします。
と言うのも、最初コンビニで見かけて
衝動買いをしてしまったんでですよね^^
ただ、その購入理由も、
「アイコスだと思っていた」のです。


この記事の目次
リルハイブリッドを使ってみた感想

検討していたので、なんかカッコイイモデルだな…
と思って購入したわけで最初から別のものだと認識できれば
買う事は、ありませんでした…。
過去に何度もこれ系のものは、購入してお蔵入りして
「アイコスが無難だな」と分かっていたからです。
(明らかな説明の間違いなので)
ただなんかデジタル式で悪くないので
試しに使ってみました。

とりあえず 思った以上に
「良い」でした。
吸い応えもありますし
なかなか良いです。
ただ、パフの数が限られているので
1本1本の間隔が早い気がしましたが
慣れればとくに違和感ないです。
(これは使い続けたいとか関係なくあくまでも味の話です。)
リルハイブリッドには、合計3種類の味があります。
リルハイブリッドの種類
- ミックス アイス
- ミックス アイス プラス
- ミックス ミックス
この3種類です。

両刀使いになりました。メンソール派の僕にとってはこのリルハイブリッドは
結構良い出会いだったかなと思います。
アイコスやイルマとリルハイブリッドの比較
とりあえず幾つか
愛用している、アイコスやイルマと
比較すると、
「リルハイブリッドは使わないでも良いかな」
と言う結論に至りました(笑)
コスト面では、リルハイブリッドは高め
リルハイブリッドの匂い
たばこよりは匂いは少ないですが
それでも ブルームテックと比べると臭いです。
ただ、リルハイブリッドは、「匂いもアイコスより薄い」ので
周りの評価は高いかもです。
リルハイブリッドを使い続けて心が折れた理由
その性能そのものは良いし吸った感じも悪くないです。
しかし、カードリッジとか面倒臭いです。
中でもアイコスやイルマが優れている為、イルマかアイコスがあれば良いや…となるんですね。
アイコスなら カートリッジも必要ないです。
しかもコンビニに行っても目立つのは、アイコスかイルマですよね。
たまにこのリルハイブリッドのたばこが無い店もあります😅
-
買う時も買いにくい。
-
カートリッジが面倒臭い。
- アイコスやイルマで十分
この辺りを考えると、このリルハイブリッドに強い特徴が無いんだと思います(笑)
アイコスやイルマに勝る強い特徴が無いのが一番の原因ですが結果として、面倒臭いからアイコスやイルマで良いわ…となる人も多い筈です。
僕もその一人です(笑)
- リルハイブリッドは値段の割に強いメリットが無い。
- イルマやアイコスの方が簡単
- リルハイブリッドは、カートリッジ交換が面倒臭い。
- リルハイブリッドは、味は悪くないけど、イルマやアイコスで十分。
- リルハイブリッドの価格や面倒臭さを加味して、イルマやアイコスを比較した場合、リルハイブリッドを選ぶ理由がない。
これが正直な感想です。
参考にしてください。