TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 副業には気を付けて下さい。購入タスクは危険です。
有吉です^^
最近、中華系のアプリがあちこち はびこってますね。
SNSなどでも中華系の女性が勧誘してきたり、稀に怪しい広告も出ている事があります。
多分、向こうの人から見ると 「日本人はカモばかりよ」と言ってます。
この記事の目次
TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 の副業案件
実際に確認をしてみると以下のような管理画面があります。
運営元はここ
レーテイ クイ という人物のようですので日本国籍の外人でしょう。
TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 のメニュー タスク完了ルール
TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方は、ビデオを視聴してそのビデオを高く評価をしてからスクリーンショットをアップロードすると報酬が入る仕組みのようです。
TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 VIP6オープンというメニューについて

TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 なぜクリックするのか?のメニュー

TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 なぜ、保証金を支払うのですか?のメニュー

TIKTOKでいいねするだけの稼ぎ方 全般的に怪しい動き
ティックトックのアプリをスマホに入れているとクリックすると動画が表示される仕組みです。
時間にして1分以内で5円程度です。
いいねをクリックしてキャプチャ撮影をして報告する この繰り返しです。
しかし10件もしてませんが数件やると 次のタスクができなくなり、この状況で作業ができません(笑)

もちろんですが、僕が見る限りこれらのティックトックの動画の主が広告を打ってるようには見えませんでした。
勝手に適当な動画を指定してポイントを増やすようにしていれば勝手に入金してくる人も出てきます。
つまり集まったお金の中で分配をしているような雰囲気です。
過去にも同様でYouTube動画を見るだけで…といったものがあったんですが 同じような仕組みです。
最初は貯まった報酬が振り込みされるので信じる人も居ると思うのですが どんどん管理画面の数字と出金が増える事で、残念ですが飛んでしまう事は ほぼ間違いないと思います。

いきなりサイトにアクセスすると404エラーになるという事はよくあります。
とくにパッと見て中国ぽいサイトは、同様の手口で過去も多くのサイトがクローズして損失を抱える人が増えています。
しかしそのほとんどが海外のもの、国内に口座があってもそもそも残高なんてありませんので回収しようと思っても至難の業です(笑)
くれぐれも騙されないように気を付けましょう。
ま、お金を1円も入れずにやっている分には損失がないかもしれませんが 無意味な作業の労力が無駄になるだけです。
そんな時間があるなら、まともな事に時間を使いましょう^^
何かあれば気軽に連絡を下さいね(^^ゞ