DROP副業が話題になっているんですけど くれぐれも気を付けて下さいね💦参加しても大金を取られるだけで結果として大きなマイナスになります。その理由も具体的に解説します!
有吉です(^^ゞ
記事更新が滞っていたのですが、(そもそも、趣味の範囲内のブログなので)今回は、DROP副業という案件について記事にしていきます。
まあ、この手の批判記事は余程でないと、書かないのですが 一応、結構目に余るやり方っぽいので記事にしておきます^^

ただ、ちょっとやり口汚いな?という点ですね~。
この記事の目次
DROP副業,という案件について
継続報酬システムという言い回しのコンテンツです。
決済会社は、ファーストペンギン(インフォトップ)クレジット決済名はFPENGIN です。
インフォトップというASPは、ファーストペンギンで、アクアゲイツという決済代行をしていますが、このような案件も数多く携わっています^^;
情報コンテンツは、ブレイン、アドモール、インフォトップ、あとは、ココナラとかにも出ていますね。
ただ、どれをとっても良い悪いというのは消費者次第。
なので 怪しいと思うなら買わなくちゃよいし怪しいと思わず興味があるなら買えば良い。
この2通りで、このDROPも価値を感じたなら買えばOKとは思います。
ただ、実態だけを見ていきましょう。
DROP副業,の販売事業者の名称
株式会社Drop
運営統括責任者
吉田桃子
会社ホームページ
https://d-rop.net/
所在地
〒160-0023 新宿区西新宿4-40-3
電話番号
03-5919-2650
E-mail
DOROP副業 エンジェルツールの概要
①序盤には5000円のガイドブックを案内してくる。
②ガイドブックを読んでもポイントサイトで仕事しようという事が書かれているだけで何もない。
③その後にエンジェルツールというものが登場する。
意味不明な言い回しのツールですが ツールの実態はよく分かりませんが お金を払った後の流れは酷いものでした…。
別に100万でも50万でも、売るのは自由でそれを咎める必要もなく買いたい人は、買えば良い話なんですが、このエンジェルツールの中身があまりにも無茶苦茶なものでした^^;
94万円の支払いをした後 どうなるか 検証まとめ
このエンジェルツールは、一番高額なもので120万円です。
ダイヤモンドプランは94万円。
安価なプランでは、
販売ページでは、稼げるとは、書かれていません。
あくまでも記載の数字は目標金額 なんですね。
そしてこちらに申し込みをすると、
申し込みすると電話が来る仕組みです。
そして ツールの説明やら入金方法などの説明があるのですが、
その後に、今カードがあるか?といった事を言われて、今なら手数料が無料になるという煽りが入って購入誘導する手口です。
カードがあると回答するとLINE経由で決済URLが届きます。
ここでは、一応 誇大広告は、ありません。
ただ、前の段階のLP登録部分で、
毎月300万以上 などと煽ってるわけですよね。
一応販売ページには煽り文章を入れない手口は、クレジットカードや返金の場合に逃げ道を作る為でしょう。
クレームが入っても、エンジェルツールの販売ページには、稼げるなんて書いてない!と主張したいやり方にしか見えないですね。
もちろん実態も到底稼げる事はありません。
DROP副業,の内容は ポイフレというポイントサイト
ポイントサイトなのに、ポイフレ と検索しても、Googleで調べても出てきません(笑)
マジやばいな…と思って見ると
招待コードがないと入れないポイントサイトで、LINE登録しないとアクセスできないというサイトです。
ポイントとしては、
「エンジェルツールを買えば、このポイントサイトの紹介者がつく」という言い回しです。
つまり紹介者が紹介した人がポイントサイトでポイントを貯めるとその報酬があなたにも入りますよ…というもの。
ですが見ていくと 結構厳しいわけですよね^^;
厳しいというか無理です(笑)
このサイトで本当にポイント増やせるの?と疑問に思うような無理難題の案件が並んでいる。
おまけに掲載案件は、こんな感じ
VSクエスト VSにじくじゃくクリア でポイント140ポイント貰えるようです。
少しGoogleで調べれば分かるけど
無理難題というか、140円の為に何日ゲームさせるねん!みたいな内容なんですよね^^;
果たして人間が時間を使ってゲームをするとして、それでも140円。
仮にクリアできても半月もかけてやります?
140円の為に?
ついでなら、ともかくですが 条件が厳し過ぎです(笑)
こんな無理難題の案件ばかりです。
酷いものになると他のポイントサイトより、1.5倍以上の条件を下しているものも少なくありません。
(これはあえて…ハードルを高くしているとしか思えない数字です。)
ポイントサイトのアフィリエイトは、ポイントを増やそうとする人が居ない限り入る事は、ありません。
これは当然ですがポイントサイトの仕組みは、誰かがポイントの為に頑張って広告を見たり、ゲームをしたり、アンケートなどをしてくれない限り、ポイントサイトも収益が無いのです。
つまり、ポイントサイトで、自分の下に人が付いても、誰もポイント稼ぎをしない限り、1円にもならないのです。
紹介者がクリアしなければ報酬にならないので、紹介しても稼げない事が明白です。
誰もやりません…。
さすがに ここまでくると馬鹿にし過ぎですね^^;
そもそもの話…モッピーとかやりますよね やるなら。
他にも無理難題の条件ばかりなので見て下さい。
エンジェルツールというツールは何もなく、紹介者が自分の下につくのですが94万円のプランでは、25人も紹介者がつくそうです。
つまりその紹介者が紹介を出せば、その売り上げの8割がポケットに入るという仕組みみたいです。
ただ、この時点で、20%の為に誰がポイントサイトのアフィリをするんだ?という話になるんですよ。
しかも このような あたかもポイント獲得者をゼロにしようとした条件の数々…
ポイントサイトで報酬を達成する人が居ない限り、お金は生まれないのです。
決済会社は、インフォトップのファーストペンギン(笑)
こういう闇の案件が、非常に多い事で有名ですが…
遂に ここまできたか…という感じです(笑)
さらに気になるのは、このDROP副業と、このポイントサイトの関連性。
少なくても、モッピーやコインカムなどのポイントサイトを利用する方がユーザーにとっても稼げるわけですよ。
にも関わらず、こんなクローズドで、ハードルの高い案件ばかり並べたサイトを使わせるなら、モッピーの紹介者25人付ければ良い話です。
もちろん まだポイフレよりは稼ぎ易い、モッピーを使う方がプラスですがモッピーで25人紹介者つけても、たかだか知れてます(笑)
どこから300万という数字とか、目標金額がでてくるのか?という所は、謎でしかありませんね。
紹介者がついても、このポイントサイトでポイントを増やす事が現実的に厳しく、1日10円程度でフル稼働してゲームするなら話は別ですが、誰もやりませんよ(笑)
かなり被害が多いみたいですが、ポイフレというポイントサイトを見れば、ポイントサイトに詳しい人なら、すぐ分かる筈ですが、恐らくこのポイフレってサイト、このDROP副業の商材のネタの為に作られたポイントサイトとしか思えませんね。
LINEに登録しないと利用できないという点でも、DROP副業の参加者をメインにして尚且つ、無理な条件を提示しているので 世間との壁を作ってるようにしか見えないです(笑)
このポイフレが現れた時期も2021年で、DROP副業とタイミング的には、非常に合致しています。
つまり高いお金だけ払った後は、このポイントサイトでポイントを貯めながら紹介者がつくのを待ちましょう…というものですが、このポイフレやるぐらいならモッピーでポイント貯める方が早いです(笑)
紹介者が仮についても このポイフレとDROP副業が同一運営でない限り、紹介者なんて付かないです。
SNSやGoogleで、ポイフレで検索をしてみましょう。
ほぼ誰も紹介なんてしてません(笑)
ただ、一般的に公開すると…一般人が見たら、多分、悪い意味で炎上しますからね^^
ただ、こういったものでも、価値を感じるなら参加すれば良いと思います。
あくまでも、僕が見る限りでは、
「可能性は、ゼロに近い」のですが 中には可能性があるという人も居るかもしれないので まずは参加前にポイフレを見て考えると良いですよ。
↑
これURLです^^
招待コードが必須ですが 必至で探せばツイッターで何個かツイートがありました。やる気のないツイートが数個ある程度ですが…。
そのコード入れて、是非案件を見てみて下さい。
ドン引きしますよ💦
ではでは、今日はこの辺で。